FC2ブログ

久しぶりに


久しぶりの宇宙シリーズです。


バーナーワーク・宇宙シリーズ


やっぱり宇宙が好き
近い将来、この体でもって宇宙旅行に
いけると思っているははです。

少し、気が早いですかね

元気!


朝、お友達から連絡をもらって
「ははさん、夢にでてきたよ~。花束もってた

花

なるほどそういうことか。
最近エネルギー不足に感じていた、その解決策!

さっそくベランダへいってゼラニウムを摘んできました。
赤い色が目にまぶしくてキラキラしています。

生花ってほんと元気いっぱいって感じですものね。
癒されます~。

紅葉狩り


散策にいきましょ~、ははさん。
連れ出してもらわないとなかなか散策には行かないははです。

粋なお友達は着物まできてくれました

紅葉2

超美人のお友達ふたりに囲まれて
(このお二人、立ってるだけで目立つんです)

紅葉1

太陽の光を浴びて金色に輝く紅葉を見ながら

にゅう麺

極上黒帯山菜にゅうめんをいただきました

アップルケーキ

しかもお手製の新作
アップルケーキまでいただいて
(これはモンジャーズに大半を食べられてしまいましたが)

ここのところ、心身ともに
エネルギー不足だったので

たすけられました~
本当にありがとう

プチ旅行


こんばんは~
昨日は、お友達と二人でぶらっと
琵琶湖まで行ってきました

貧乏旅行なので普通電車(新快速)を使って、乗り換えなしの2時間半
地元は晴天だったのに、現地に近づくにつれて
なんだか雲行きがあやしい・・・。


景色

計画性のないふたり、しかも方向音痴なふたり・・・
今考えるとよく目的地までたどり着いたな~と


ただ、不思議なことに
あんなにお天気だったのに、島についたとたん
稲妻に豪雨
なになに!?
私たち何か悪いことした?
って思うくらい・・・
しかも、島を後にしたとたん
ピタッと雨がやみ・・・
湖面からは大きな虹が

こんなことってあるんですね~
なかなかできない貴重な体験で不思議~な体験でした。

仕事?それとも・・・


こんばんは~
日に日に肩の力が抜けていく、ははです。

前回、ダークサイドのおはなしだったので、今回はにします。

このお仕事をするようになって一年とすこし。
自分のしたいことを優先に選んだ仕事が、なんと楽しく有意義で充実しているのでしょう。

今日もお仕事の打ち合わせだったんですが・・・
カフェではしゃべり、おいしいカフェラッテを堪能、
もちろんおしゃべりの内容はお仕事ですよ

カフェ

趣味=仕事=生きがい


私はなんと恵まれているのでしょうと、感謝せずにはいられません。
有り難いことです。
そして、この選択は、実はあちこちにちりばめられていて
いつでも自分で拾い集めること出来るのです。

一つの例外なく、すべての人に共通していること

私がいい例でしょ?


明石城・現代の手仕事展

どうも、ちちです。
みなさん、お元気ですか?
大変ご無沙汰しております。


まずは、お仕立てまえですが宇宙シリーズです。
玉に写りこんでいるよけいなものは、スルーしてください。(笑)

宇宙シリーズ
ほかほかです。




先日、明石城・現代の手仕事展に出店させていただきました。
お買い上げ・お立ち寄りいただいたお客様、
大変ありがとうございました。



今回のイベントは、
朝寝坊に始まり(笑)
初日は、晴天。二日目は始終雨。
気持ちの良い主催者様、出店者様。
さては、将来クリエイター(?)活動を始めようかと話を聞きにきた方。
なんだか盛りだくさんのイベントになりました。



雨のイベント
二日目雨、ブース内から。
初日は、すいません写してません(^_^;)




いつもならば、ここでブログ記事も終わりなのですが・・・・・





どうも、はじめましてダークサイドちちです。


とある出店者様なのですが・・・

売りたいのでしょう。売れんと困るのでしょう。
しかし、その手法が私には・・・・でした。

とにかく自分の作品をもちあげる。もちあげるために、他の作品をばかにする。
そして軽くホラも吹く(笑)
それを、恐ろしいぐらいにしゃべり続ける。
手に取ってみてください、に始まり、取ったが最後逃がさない・・・的な(笑)
挙句の果てに、まわりの出店者をこばかにする。
気を悪くされていた出店者様も多数(笑)
それを、一日中です・・・

雨の二日目はもちろん、来られておりませんでした(笑)

まだまだ、エピソードはあるのですが、ダークサイドを通りこして
悪魔のちちになりそうなので、やめておきます(笑)

人生日々精進ですね。


新しい


先日のクラフト市で売れきれてしまった「宇宙シリーズ」
今週末にも、クラフト市があるので
また、新しく作らないとな~
(作ってもらわないとな~)
なんて思っていると・・・
     
やってきました、新しいイメージが

ガラス6

画像が悪くて、実物とはすこし色が違うのですが、
今回のは、なんか強そうです

なにか新しいこと


いつも出展前に必ずカオスを作っているちちさん。
今回1つのカオスから発展して2つの新作が出来上がりました。

1つ目は、すでにアップした地球と
2つ目が、これです。
   ↓
バーナーワークペンダント

可能性であったり、希望であったり
前向きなイメージを感じさせてくれるガラスになりました。

不思議なことに、このシリーズも数点もっていったのですが
売り切れてしまいました

お買い上げくださったお客さんの半数は、男女・年齢問わず
これからなにか新しいことをはじめようと考えている方だったのです。

なにか新しいこと
素敵だと思いませんか?
新しいことをはじめるのに
年齢も時期も性別も関係ありませんものね~。

そして・・・
ガラスから受けるイメージはあながち間違いではないかもしれません

ありがとうございました

手づくりてんこもり市

無事に終わりました!手づくりてんこもり市。
当日は快晴のもと、陶器市も同時開催だったため
たくさんの人で大賑わいでした。

今回は地元での出店だったために
お友達やご近所さんが入れ代わり立ち代わり来てくださり
本当に楽しい一日を過ごすことができました

たくさん作って持って行った
「宇宙シリーズ」のガラスペンダントも
売り切れてしまったのです
     ↓
ガラス2

よくよく考えてみれば
クラフト市に出展するようになってちょうど一周年
この一年で、自分の周りの環境が
ガラリとかわりましたね~。

趣味が同じ人感性が同じ人志が同じ人
横のつながりが一気に増えて、しかもその絆は深いです。

ほんとうに感謝の一日でした

気が付けば!


こんにちは!
気が付けば、明日はもうクラフト市ではないですか

遊んでいる場合ではないのですが・・・
今日はこれからいつも名刺を作ってくれているOさんと
午後のティータイムに行くんです~
久しぶりに会うので、少しおしゃべりしようかな・・・なんて
考えていたのですがね~。


ガラス5

そして、前回アップしたガラスの進化した
ペンダントトップです。

素敵な地球になったでしょ

明日、てんこもり市に持っていきますので
是非見に来てください

プロフィール

chichipon3

Author:chichipon3
通称 ちち
バーナーでガラスを溶かして
日々奮闘中
まだまだ先は長そうです・・・

通称 はは
ガラスと天然石を前に
日夜イメージふくらませてます
Orange Marmaladeの
デザインリーダー☆

ランキング参加中です。

クリックして頂けると助かります。 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ブログランキングならblogram

オーダー&お問合せ(お気軽に)

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

お知らせです。

6月6~12日
大丸 須磨店にて出店します。

6月20~26日
三田阪急にて出店します。




アルバム

検索フォーム

ブロとも申請フォーム